#! /usr/local/bin/php-cgi 夏休みにおすすめの簡単ゆるふわヘアアレンジ|8月【頭美人】

8月

8月

夏フェス、海水浴、そして夏休み!!!イベント盛り沢山な8月。
暑くても健康に気を使っておしゃれを楽しみたいですね。
そんな季節にピッタリのライフスタイル&ヘアスタイルのご紹介。

8月と言えば、夏休み!!!

Speaking of August, summer vacation!!!

8月は、待ちに待った夏休み☆アナタはアウトドア派それともインドア派?

夏休みは、自由に過ごせる時間がたくさん!今回は、アウトドア派・インドア派、それぞれに合ったヘアケア・ヘアレンジについてご紹介します!

また、番外編の夏休み限定で髪を染めたい・・・という方におすすめのヘアカラーも必見です◎

アウトドア派のアナタへ・・・

夏休みはお家の外で過ごすことが多いという方にぴったりのヘアケア・ヘアアレンジです♪

夏のヘアダメージ攻略法

紫外線量がピークを迎える夏。実は髪は顔以上に紫外線を浴びやすく、より老化ダメージが深刻化するんです。

夏のヘアケアで気をつけたいこと

・コンディショナー選び

ダメージ部分への浸透性が速いキューティクル修復成分、保湿に優れた数種の天然オイル、水分補強に優れた成分などで、夜の集中補修を促すケアをしましょう。

・UV対策
日傘や帽子、頭皮用日焼け止めが効果的です◎

夏休みは旅行に行くという方必見!旅先でも美髪をキープする方法

旅行先のホテルのシャンプーで髪がゴワゴワになってしまったという経験はありませんか?旅行先でも美髪でいるための秘訣をご紹介します。

ホテルにあるものだけでできるヘアケア方法

ホテルの部屋は乾燥しがち。

空気の乾燥は肌だけでなくサラツヤ髪の敵でもあります。

可能であれば、ホテルに頼んで加湿器を借りましょう。

加湿器がない場合は、優しく絞った濡れタオルを掛けて、簡易版の加湿器をつくると◎

旅先に持っていくと良いヘアケアアイテム

・普段使っているシャンプー・リンス(小分けにするとかさばらないので◎)

・洗い流さないトリートメント(人気のエリップスは小型のカプセルタイプなので、おすすめ♪)

旅先でもサラツヤ髪を!旅行先でのヘアケア方法

参照元:https://www.atama-bijin.jp/

アウトドア派の方におすすめのヘアアレンジ

キャップ×編み下ろしアレンジ

アウトドア派さんが、特にマスターしておきたい帽子を使ったアレンジ◎
編み下ろしは、いろんな帽子と相性抜群ですよ♪

ヘアアクセサリーたっぷり×まとめ髪アレンジ

ヘアアクセサリーをたっぷりとつけるのがトレンド☆
夏らしいアクセサリーで、まとめ髪を楽しみましょう!

インドア派のアナタへ・・・

夏休みは家で過ごす方が好き!という方にぴったりのヘアケア・ヘアアレンジです♪

クーラーが髪に影響を与える?

涼しい部屋は快適だけど、髪には良くない・・・クーラーから美髪を守りましょう!

クーラーが髪に与える影響

身体が冷えることによって、血行不良を招き、薄毛の原因や抜け毛の原因になってしまう可能性があります。

クーラーから髪を守る方法

・適切な温度調整
設定温度は低くしすぎず、24度から25度くらいの設定にしておくと◎

・適度な湿度に保つ
湿度が低すぎると頭皮が乾燥してしまいがちになりますし、逆に高すぎても頭皮が蒸れたり、皮脂の分泌が増えたりします。55%から60%程度の湿度に保ちましょう。

夏休みだからこそしたい自宅でのヘアケア

自由な時間がある夏休みだからこそできる、ヘアケアを自宅で楽しみましょう☆

頭から美人になれる入浴方法

・頭皮クレンジング

夏場は特に、汗、皮脂汚れで、頭皮環境が悪くなる季節。

夏は、週に2回程度洗髪の前に頭皮クレンジングを行いましょう。

頭皮専用のクレンジング剤が出ていますが、顔の化粧落としでも◎

ただし、オイルタイプのものはオイルが毛穴に残るのでさけてください。

① 頭頂部を中心にクレンジング剤をなじませて軽くマッサージする。

② 頭皮と髪をしっかりとすすぎ、洗髪する。

③ トリートメントをつけて、頭皮をマッサージする。

④ トリートメントをつけた状態のまま、温かいタオルで髪をしっかりまとめてバスタブに浸かる。

・耳のマッサージ

耳を軽く引っ張ったり、グルグル回したり、また耳の中に指をいれて押す。

5分ほど、耳に刺激を与えるうちに、体全体の血行が促進されます。

また、顔のムクミもとれ、引き締め効果も期待できますよ!

インドア派の方におすすめのヘアアレンジ

楽ちんお団子アレンジ

高めのお団子は邪魔にならず、ゆったりとくつろげます◎
髪が長くてお家でも暑い・・・という方にぴったり♪

前髪ねじりアレンジ

前髪をねじるだけのアレンジは簡単にできちゃう!
崩れにくいのも嬉しいです◎

番外編

夏休みだけ髪を染めたい・・・という方は多いのではないでしょうか?そんなアナタにぴったりのヘアカラーをご紹介します☆

カラーバター

カラーバターとはトリートメント効果のあるクリームに染料を加えたヘアカラーアイテム。

トリートメント効果があるのでダメージ毛をケアしながらきれいに仕上げる事が可能◎

市販のヘアカラーアイテムにありがちな色ムラも起こりにくく、初心者の方にもオススメです!

カラーバターはキレイに染めることができれば2週間前後色持ちだから、夏休みだけのカラーにぴったり◎

カラーバターの使い方

① 髪をきちんとシャンプーした後に優しくタオルドライ。

② ラーリングに使う手袋を着けて、カラーバターを適量手に取る。

③ めたい部分にまんべんなく塗布し揉みこむ。

④ ラップを巻いて15分~20分ほど放置。(ドライヤーを当てるとトリートメント効果UP)

⑤ ラップを外したらさらに数分放置。

⑥ やさしく洗い流し完成!

せっかくの夏休み!自分らしく思いっきりエンジョイしましょう☆

記事が気に入ったら「いいね!」お願いします。

頭美人では、髪や頭についての気になる記事をご紹介!