#! /usr/local/bin/php-cgi 夏に外せないウォーターランにオススメのヘアアレンジ!|8月【頭美人】

8月

8月

夏フェス、海水浴、そして夏休み!!!イベント盛り沢山な8月。
暑くても健康に気を使っておしゃれを楽しみたいですね。
そんな季節にピッタリのライフスタイル&ヘアスタイルのご紹介。

夏に外せないウォーターランにオススメのヘアアレンジ!

Recommended hair arrangement for water run that can not be removed in summer!

ウォーターラン

参照元:https://unsplash.com/

水鉄砲や水風船など、びしょ濡れになりながら楽しめるウォーターランが最近大人気ですよね☆

子供のころにに戻ったように全力ではしゃげるウォーターランイベントでは、DJが流す音楽とともにノリノリで盛り上がれちゃいます♪

国内最大規模のウォーターランフェスティバル

参照元:https://unsplash.com/

国内最大規模のウォーターランフェスティバル

今年で5回目を迎えるウォーターランフェスティバルでは、毎年6万人ほどの参加者の集まる最大規模のフェスになっています。

エンタメと音楽、水かけ、そしてマラソンの3つの要素が組み合わされたこのフェスでは、多くのタレントやお笑い芸人、有名DJも出演します!

ただ走るだけではなく、メイクやコーディネイトも楽しみながら、テンション最高潮ではしゃげるのがウォーターランイベントの魅力です。

今年の開催は
7月27・28日  (千葉・県立海浜幕張公園)
7月30・31日  (大阪・舞洲スポーツアイランド)
の予定です。

日程が近づいていているので、早めにチケットを確保しておきましょう!

服装

当日会場でTシャツが配布されますが、服装に規定はないので、自由にファッションを楽しむことができます!
びしょ濡れになるのは確実なので、例年水着の上にTシャツを着る人が多いようです♪

持ち物

・チケット
・水着
・着替え
・タオル
・ビーチサンダル
濡れてもいいもので、なおかつ滑りにくいものがオススメです!

・日焼け止め
長時間外にいて紫外線を浴びるので、後日肌が痛くなるのを防ぐためにも必須アイテムです!

・防水ケース
荷物を預けるロッカーはありますが、せっかくのウォーターランなので写真に残したいですよね。
途中で飲み物を買ったりするためにも、貴重品の入る防水ケースも持って行くといいでしょう!

ヘアアレンジ

持ち物の準備が出来たら、次はヘアアレンジ♪

水をかけあうイベントなので、普通にプールや海で遊ぶときよりも髪型が崩れやすいです。
そこで、がっちりとまとめて絶対に崩れないかつフェスにぴったりなヘアアレンジを、レングス別にご紹介します☆

ショート×ウォーターラン

〇ショート×スカーフ

髪の毛全体を三つ編みして、巻き付けるアレンジなのでしっかり固定できます◎

濡れてもいいような、コーデに合うスカーフやバンダナをつけてみてください♪
トレンドを取り入れながらオシャレも楽しめますよ。

〇ショート×ローポニーテール

ちょこんとむすんだオニオンへアーが可愛い♡
ショートの方はかなり小さめにお団子を作れるので、崩れにくくてオススメです♪

好きな色のゴムで結んでテンションを上げちゃいましょう!

〇ショート×裏編み込み

髪の毛と一緒に革ひもを編み込んだアレンジ♪
蛍光色など、派手めな色のリボンで応用してもいいかもしれません。

ミディアム×ウォーターラン

〇ミディアム×三つ編み

カラーピンをたくさん使った三つ編みアレンジは、ウォーターランの雰囲気にピッタリ◎
カラフルなヘアアレンジでインスタ映えも狙っちゃいましょう♪

くるりんぱと三つ編みでしっかりめに縛った上からピンで留めるので、崩れにくいですよ。

〇ミディアム×リボンアレンジ

イベントではやっぱり派手なアレンジで目立ちたいですよね☆
リボンを使ったミッキーヘアで注目を浴びれること間違いなしです◎

〇ミディアム×サイドポニー

くるりんぱと三つ編みを組みあわせて、うしろ姿が素敵なアレンジが仕上がります♪

普段のお出かけ時にはふわふわ崩すのも可愛いですが、ウォーターランのイベントに参加する時は、三つ編みをきつめに結ぶのがポイントですよ!

ロング×ウォーターラン

〇ロング×お団子

水にぬれても心配ないのはやっぱりお団子アレンジ☆
海外で流行っているヘアリングと合わせて、ウォーターランで目立っちゃいましょう!

〇ロング×ラーメンマン

ラーメンマンアレンジも、崩れしらずのアレンジのうちの一つですよね♪
画像よりも気持ちきつめに三つ編みをしてあげると、水にぬれても安心です。

柄のついた派手めなゴムを使ってみてもいいかもしれません♪

○ロング×ボクサーフレイズ

きつめに編みをして、その上から全体的にスプレーをするので、がっちり固定できます◎

これくらい個性的なアレンジは普段なかなかするのは難しいかもしれませんが、フェスにはぴったりです☆
クールな印象にしたい方にオススメですよ!

オススメのファッションアイテム

〇カラーサングラス

カラーサングラス

参照元:https://unsplash.com/

長時間の野外イベントになるので、目も相当なダメージを受けてしまいます。
紫外線カットをしながらオシャレを楽しめる、カラーサングラスがオススメです☆

普段つけにくいような派手なサングラスでも、ウォーターランのイベントでは多くの人がつけているので、何も心配ありません◎

ぜひコーデにとりいれてみてください♪

〇おソロコーデ

おソロコーデ

参照元:https://unsplash.com/

せっかく友達と一緒に行くなら、みんなでコーデを合わせてみてはいかがですか?
ミニオンなどのキャラクターコスプレも可愛いですよね♡

大勢の人が参加して混雑もひどいので、これではぐれ防止にもなりそうです◎
おそろコーデで写真を撮れば、インスタ映えもばっちりですよ♪

〇へそ出し

へそ出し

参照元:https://unsplash.com/

普段勇気が出なくて着られない服を、雰囲気に任せて着られちゃうのもフェスの魅力ですよね♪
自分で丈の短いシャツを持って行くのも良いし、会場で配られるTシャツを短めに結ぶのも可愛いです◎

せっかくの夏のイベント、思い切ってへそ出しコーデに挑戦してみてはいかがでしょうか?

崩れ知らずのオシャレなヘアアレンジと、普段身に着けないような派手めなコーデで、フェスの準備はばっちりですね☆思いっきりウォーターランをエンジョイして、友達と夏の最高の想い出を作ってくださいね!

記事が気に入ったら「いいね!」お願いします。

頭美人では、髪や頭についての気になる記事をご紹介!